お知らせ
-
【男子ソフトボール投手の方へ】あなたのピッチングを科学的に分析しませんか?研究協力者募集のお知らせ
男子ソフトボールの投手として、ご自身のピッチングフォームをさらに高めたい、あるいは怪我のリスクを減らしたいと考えている方に、大変興味深いお知らせです。 ソフトボールピッチングラボパフォーマンスコーチである宮下が所属する高崎健康福祉大学大学... -
【軸足で変わる!トレーニング講習会in大阪】
「投げ方は良いのに、球速や安定感が伸びない…」 そんな悩みの原因、もしかしたら“軸足”かもしれません。 ピッチング動作の土台となる軸足は、 体を支える安定性 力を地面から伝える推進力 捻転差を生み出す回旋コントロール など非常に重要な部分です。 ... -
オンラインサロンの参加方法
①下記リンクをクリック https://community.camp-fire.jp/projects/view/865829 ②青枠の「今すぐ参加」を押す ③アカウントを作成する 任意のメールアドレスをご入力ください。 ④メールが送信されます。 ⑤メール内の「参加の手続きを進める」ボタンを押しま... -
伊勢崎校体験会のお知らせ
こんにちは!ソフトボールピッチングラボ代表の福山です!この度伊勢崎にラボ1校目を開設することになりました! ■伊勢崎校 それに伴い、2025年6月29日11時~12時 5名限定でピッチコーチング単発セッションコースの体験会を実施いたします!※ピッチコーチ... -
重心速度が投球を変える?ソフトボールウィンドミル投法の科学的分析
こんにちは、Softball Pitcing Labo代表の福山です!以前Xでこんなポストを目にしました。 これを投稿した方は一流のピッチャーになるならツーステップではなく、ワンステップで投げた方が良いという趣旨の発言をされていました。 確かに、ツーステップと... -
【2名限定】オンライン無料サポートのお知らせ
こんにちは、Softball Pitching Labのふくやまです!この度【2名限定】オンライン無料サポートを実施することになりました。 【目的】 ソフトボールのピッチャーとして活躍する皆様の技術向上と目標達成をサポートするため、個々のニーズに合わせた指導で... -
ホームページの開設について
ホームページを開設いたしました、今後ともよろしくお願いいたします。
1